OPEN COMPETITION FREE DEPARTMENT

審査員:福田 健太郎

金 賞

記念プレート、
ソニーポイント(50,000円分)、500bean

「初日の出」くまさん

モデル:SONY ILCE-7RM3  拡大表示

「初日の出」くまさん

金賞の王冠審査員選評

α7R IIIなんですね、フルサイズの。これはもう狙っているなと。イメージを高めての、初日の出。くまさんは“この姿を捉えるんだ”っていう気持ちでこの位置に立っているんです。前方の防波堤で初日の出を拝む方が列をなしていますね。太陽をシャープに捉えているという姿が現実感も溢れますし、人の気持ちですよね、心に訴えてくるものがある。そういう姿があるから金賞に選ばせていただきました。ありがとうございます。

銀 賞

記念プレート、
ソニーポイント(40,000円分)、300bean

「刻まれゆく時間を生きる」Ryoさん

モデル:SONY SLT-A77V  拡大表示

「刻まれゆく時間を生きる」Ryoさん

銀賞の王冠審査員選評

「渋い」という一言ですね。光と影の魔術師、レンブラントの絵画を髣髴とさせるようですね。コントラストやシャープネスが、カチッとして強烈な “写真です”って主張するような作品をよく見るのですが、こちらの写真はその場の空気感、厳かさ、そういったものをうまく表現しようとしていますね。撮影者の“被写体の男性をしっかりと撮らなければいけない”という緊張と、“撮りたい”という熱い思いが感じられます。人物だけでなく、生活感あふれる環境も素敵ですよね。もう悔しい、こんな写真が撮れて。おめでとうございます。

銅 賞

記念プレート、
ソニーポイント(20,000円分)、200bean

「bubble frost flower」Akira_Saitoさん

モデル:SONY ILCE-7  拡大表示

「bubble frost flower」Akira_Saitoさん

銅賞の王冠審査員選評

厳冬ならではの自然美をきっちりと、丹念に捉えた姿です。北海道の道東の糠平湖なのかなと思うんですけれども、こういった景色ってなかなか見ることができないんですよ。気象条件と自然の条件がビシッと決まった時じゃないと。湖底から泡がブクブク上がってくるんです。その一瞬を氷でギュッと封じ込めた瞬間の姿。朝か夕方か、上に見えている雪山が暖色に染まっています。手前は寒色で、日陰と日向の両方、光の色温度をうまく生かしてあげて広角レンズのパンフォーカスでキリッと緊張感あふれる作品に仕上げています。見事ですね。

OPEN COMPETITION FREE DEPARTMENT -NOMINATE-